//
家づくりって
なんだか難しいと
思っていませんか?
\\
いろんな情報が飛び交っていてどれを信じていいかわからない。
ハウスメーカーや工務店が沢山あってどこの誰を信じていいかわからない。
などなど・・・
家を建てる人って誰もが初心者です。僕もはじめは初心者でした。
はじめは誰でも難しく感じてしまうものです。
たとえば車をはじめて運転した時のことを思い出してください。教習所内で40km出しただけで手汗びっしょりだったのは僕だけではないはず。
それでも何度もハンドルを握り、法と専門的な知識を学ぶことで誰でも運転できますよね。
自転車はどうでしたか?
僕ははじめて自転車に乗った時
「こんなものどうやって乗るんだ?」と思った記憶があります。
でも一度コツを覚えてしまったら誰でも乗れます。最初の乗れなかった時の感覚がウソのように。
で、家づくりも同じです。
はじめは難しく感じるかもしれませんが家づくりの専門的な知識を学び、ポイントを抑えたら失敗しません。
家づくりで成功する人と失敗する人の差は
知っているか知らないかの差だけだと思います。
で、その情報元が信頼できるかどうか。
ちょっと余計な話をしてしましましたが、そういえばロゴについて語るページでした。
/
・初心者マーク
・新聞の広げた感じ
・家
\
この3つを組み合わせたのが
山梨家づくり新聞のロゴマークです。
山梨でこれから家づくりをする人の力になりますように!